春は貝

皆さま、こんにちは! 
足立区は北千住駅から2駅 
五反野駅より徒歩4分 
下町の旨い寿司屋 
すし処としの店主 森敏也です。

ようやくやっと、
春の暖かさ到来って感じですね。
足立区も3月に三度雪が降るって
なんだか季節感が狂ってる、、
そんなように感じています。

海の食材たちは、雪が降っても
ちゃんと春に近づいてます。

そう、春は貝の季節。
柔らかな歯触りに独特の甘さがある
『とり貝』

ぷりっとした食感に独特な香り、
そして噛み進めると滲み出てくる甘さ、
『アオヤギ』→本名はバカ貝

身は甘く、産卵期ゆえに
白子や真子が楽しめる
『ホタテ』

シャクっとした食感にほのかな甘み、
生よりも醤油を塗って炭火で焼いて
海苔と七味でサンドして磯部焼きが最高
『平貝』

貝類で唯一ヘモグロビンを持つ
香り豊かで歯触りが素晴らしい
『赤貝』

いやあ、
貝って素晴らしいんです。

苦手な方も結構いるのですが、
その大半が
✴︎見た目が気持ち悪い
✴︎最初にまずいのを食べてしまった

などで敬遠されちゃうんですよね。

海産物に恵まれた日本国だからこそ
食べられる貝たち、
みんなにもっと知ってもらえたらなあ。

  すし処とし  
ご予約はお電話 
又はInstagramのDMにて承ります。
  ☎️070-3126-2923  
📍東京都足立区   足立3-30-25 1階